プロジェクトのダッシュボードにはインサイト機能がありまして。
インサイトでは、支援総額や参照元別PVのレポートを閲覧することができるのですね。
日別PVレポートを確認すると、公開から日が経っているにもかかわらず 1日約100PV。
※公開直後、公開終了前のPVは跳ね上がります。公開初日は282PV。
毎日なにを見にきているのでしょうか。
私は何を出せば良いのでしょうか笑
曲に関する情報は、次回が17日(金)、次々回が19日(日)です。
イラスト(漫画表紙風の自画像)はPV数増ですが、もうネタがありません。
Twitterの旧アカウントで使用し、プロのイラストレーターさんからフォローされたくらいしか。
参照元別PVでは、直接アクセスが圧倒的に多く、次いでサイト内訪問。
直接アクセスは徐々に下がるものの、前述のイラストの制作過程を投稿した日が150PVと突出して多かったです。
ガクッと下がった7月4日は 1PV。これは、7月3, 4日にツイートしなかったことが関係しているのかな?
となると、直接アクセスってTwitterのプロフィールから?
であれば参照元Twitterの場合は、ツイートのリンクからをカウントしている?
サイト内訪問は、初日のみ直接アクセスを抜き、6月30日までは直接アクセスの1/2から1/6ほどであり、緩やかに下降。
7月1日以降は、直接アクセスの1/2くらいをキープしています。
Twitter、その他はチラホラ。
その他って何。
検索流入は過去5日間 1PV。ほかゼロ。
何と検索しているんでしょうねぇ。
今日はここまで!
そういえば、蒼穹のファフナーってエヴァみたい、って最初のほう思いません?